デイサービスまはろでは「寝たきり防止ゼロ」を目標に掲げて日々ご利用者様に機能訓練(リハビリ)を行っております。
その機能訓練(リハビリ)の内容をご紹介します。
デイサービスまはろは
・運動器具を使った筋力の維持・向上
・国家資格保持者による個別機能訓練
があります。
デイサービスまはろは「寝たきり防止ゼロ」が目標です。
そのために歩行に重要な「下半身」をメインに運動器具を使い機能訓練を行っております。
いくつもの運動器具を使うことにより、今ある筋力の維持・向上に努め、
「最後の最後まで自分の足で歩く」ことに全力でサポートしております。
機能訓練(リハビリ)時に使用する運動器具をご紹介します。
このように様々な運動器具がありあすが、
どれも歩行時に必要な筋肉を使うので、「必ず」やっております。
そして次は
国家資格保持者による個別機能訓練です。
筋力の維持・向上は寝たきりにならない為には、重要な事です。
個別機能訓練により、その人に合った個別機能訓練を行っていきます。
「デサイービスまはろ」は
利用者様が最後まで自分自身の足で歩けるように
全力でサポートさせて頂きます。
笑顔でリハビリを行いたい方へ。
身体を動かし歩ける身体を維持したい方へ